【岡田以蔵】武市半平太に従って天誅を繰り返した幕末四大人斬りの1人「人斬り以蔵」

岡田以蔵(おかだいぞう)は、天誅と称して幕末の京で幕府方の要人を斬りまくった土佐藩郷士です。

武市瑞山(半平太)の命に従い、多くの暗殺を行ったことから、同時期には「天誅の名人」と呼ばれ、後世では「人斬り以蔵」と称されて「幕末の四大人斬り」の1人にも数えられています。

もっとも、最後には兄貴分と慕う武市半平太に見捨てられ、同志たちにも軽蔑されながら斬首刑に処せられるという悲しい生涯を終えた人物でもあります。

本稿では、そんな悲しき人斬り・岡田以蔵の生涯について見ていきたいと思います。 “【岡田以蔵】武市半平太に従って天誅を繰り返した幕末四大人斬りの1人「人斬り以蔵」” の続きを読む

【佐久間象山】吉田松陰らを育てた幕末最高の洋学者

佐久間象山(さくましょうざん/ぞうざん)は、江戸時代後期に洋学の第一人者として活躍した松代藩士です。

幕末の動乱期に大砲鋳造などの数々の多大な業績を残してただけでなく、吉田松陰、勝海舟、河井継之助、橋本左内、小林虎三郎、岡見清熙、加藤弘之、山本覚馬、坂本龍馬、北沢正誠などの後の日本を担う人材を育てた大人物です。

もっとも、自信過剰で傲慢な性格であったために評判は芳しくなく、数々の多大な業績を残したにもかかわらず現在に至るまで、過小評価がなされているのが残念です。

そこで、本稿では、意外と知られていない傑物・佐久間象山について簡単に解説したいと思います。 “【佐久間象山】吉田松陰らを育てた幕末最高の洋学者” の続きを読む

【伊藤博文】農民から内閣総理大臣までのし上がった調整型リーダーの前半生

日本で農民から頂点まで上り詰めた人物挙げるとすると、ほとんどの人が豊臣秀吉の名を挙げると思います。

もっとも、余り知られていませんが、日本の歴史上、農民から頂点まで上り詰めた人物がもう1人います。

伊藤博文です。

豊臣秀吉に匹敵する究極の成り上りをした大人物ですが、意外に知名度がありません。

そこで、本稿では、もう1人の成り上がり者である伊藤博文の人生を振り返ってみたいと思います。 “【伊藤博文】農民から内閣総理大臣までのし上がった調整型リーダーの前半生” の続きを読む