【木村重成】大坂夏の陣で豊臣家に殉じた豊臣秀頼の乳兄弟

木村重成(きむらしげなり)は、豊臣秀頼の乳兄弟として育ち、色白で立ち振る舞い・礼儀作法や言動が見事であるのみならず、刀・槍・馬術に長けた貴公子であったことで知られる人物です。

大坂冬の陣では、今福の戦いで一旦は徳川方の佐竹軍を押し返すなどの勇猛ぶりを見せたかと思うと、大坂冬の陣の和議交渉の場では、並み居る徳川軍の歴戦の猛将の前でとった見事な立ち居振る舞いでも賞賛されています。

大坂夏の陣では、討ち取られた後の首実検の場でさえも、徳川家康を感嘆させたとも言われています。

本稿では、そんな花も実もある英傑、木村重成の人生を振り返っていきたいと思います。

“【木村重成】大坂夏の陣で豊臣家に殉じた豊臣秀頼の乳兄弟” の続きを読む

【薄田兼相】大坂冬の陣の最中に遊郭に行き博労淵砦防衛戦に参加できなかった男

薄田兼相(すすきだかねすけ)をご存知ですか。

薄田兼相と言えば、何と言っても、大坂冬の陣において豊臣家家臣として大坂城の西に築かれた博労淵砦の守将として華々しく戦うはずだったのですが、性欲を押さえきれず肝心の決戦の日に遊郭で遊んでいて決戦に参加することすらできなかったという失態で有名です。

この失態によって橙武者と言う不名誉な称号を得てしまった人物ですが、江戸時代の講談や歌舞伎のモチーフとなり、絶大な人気を博することにもなった人物でもあります。

本稿では、そんな愛すべきポンコツ・薄田兼相について見ていきましょう。 “【薄田兼相】大坂冬の陣の最中に遊郭に行き博労淵砦防衛戦に参加できなかった男” の続きを読む

【徳川頼宣】徳川家康に愛され徳川秀忠に疎まれた御三家紀州藩の祖

徳川御三家・紀州徳川藩の藩祖をご存知ですか。

徳川家康の10男である徳川頼宣(とくがわよりのぶ)です。暴れん坊将軍で有名な江戸幕府8代将軍徳川吉宗の祖父でもあります。

徳川家康に寵愛され、その死後も武断政治の先鋒として幕政に影響力を及ぼしていたにもかかわらず、晩年には幕府への謀反を疑われ江戸に10年もの長きに亘ってとどめ置かれるという苦労も経験しています。

本稿では、そんな酸いも甘いも噛み分けた徳川頼宣の人生について見ていきましょう。 “【徳川頼宣】徳川家康に愛され徳川秀忠に疎まれた御三家紀州藩の祖” の続きを読む

【松倉重政・松倉勝家】島原の乱の原因を作った江戸時代最悪の暗君親子

江戸時代には大小200を超える藩がありましたが、その藩主が必ずしも名君であった訳ではありません。

藩主がとんでもない人間だったら、その藩の領民はとてつもない迷惑を被ることになります。

身分社会だった江戸時代にこれから逃れる術はありませんので、藩主が暗君・暴君だったら領民は悲惨です。

そんな江戸時代の藩主の中で、最悪の政治をした暗君親子がいます。

島原藩初代藩主松倉重政と、2代藩主松倉勝家です。

恐らくこの2人が、江戸時代ワースト1とワースト2であったことに間違い無いと思います。

以下、2人の傍若無人ぶりを紹介していきたいと思います。 “【松倉重政・松倉勝家】島原の乱の原因を作った江戸時代最悪の暗君親子” の続きを読む